ドリテクブログえがこう★ミライ
ドリテク ブログ

✨プログラミングで見つける子どもの自信 〜広島の教室から〜 ✨

カテゴリー
プログラミング
子ども達へ
教室について

こんにちは!Dream Tech Schoolです。

今日は、子どもたちがプログラミングで「できた!」と感じる瞬間について、お話しします。

「できた!」の積み重ねが、子どもの自信とやる気を育てることをご存知ですか?

🌟 「できた!」の瞬間ってどんな感じ?

先日、ある子どもがゲームを作っていました。

最初は「キャラクターを動かしたい」けれど、うまくいかずに困っていました。

このとき、私たちコーチはすぐに答えを教えません。

「どんな動きにしたいの?」「前にやったことを思い出してみよう」と声をかけて、子ども自身が考える時間を大切にします。

💫 自分で解決したときの喜び

いろいろ試していた子どもの顔が、急に明るくなりました。

「あっ!わかった!」

自分でプログラムを作り、キャラクターが動き始めた瞬間、両手を上げて大喜び!

この笑顔には「自分でできた!」という大きな自信が表れています。

🤔 なぜ「自分でできた」が大切なの?

プログラミングの一番の価値は、コードが書けることではありません。

大切なのは、「自分で考えて、試して、解決する」という体験です。

この体験から生まれる「自分でできる」という気持ちが、どんな難しいことにも挑戦する力になります。

🎯 必ず「できた!」を感じられる工夫

私たちの教室では、60分の授業で必ず「できた!」と感じられるよう工夫しています。

大きな課題は小さく分けます:

  • まずは「キャラクターを画面に出す」
  • 次に「動かしてみる」
  • それから「点数を表示する」

こうして小さな成功を積み重ねることで、89%の子どもたちが楽しく続けています。

👨‍👩‍👧‍👦 子どもの変化に気づいたお父さん・お母さんの声

  • 「前はすぐ『できない』と言っていたのに、今は『もう少し考えてみる』と言うようになりました」
  • 「学校の勉強でも『自分でやってみよう』という姿勢が見られて驚いています」

この変化は、プログラミングだけでなく、子どもの心の中に育った自信のしるしです。

🏠 おうちでもできる「できた!」を作る方法

子どもの「できた!」は、おうちでも作ることができます:

  1. 考えるヒントになる質問をしてみる
    「どうやったらできそう?」「前はどうやったっけ?」
  2. がんばったことを言葉にする
    「自分で考えて、できたね!すごい!」
  3. 考える時間を大切にする
    すぐに答えを教えず、子どもが考える時間を作る
  4. 目標を小さく分ける
    大きな課題も小さな目標に分けると、何度も「できた!」を感じられる

💡 「できた!」から育つ3つの力

  1. 自分で解決する力
    「答えは自分で見つけられる」という自信がつきます
  2. あきらめない力
    「もう少し頑張ってみよう」という気持ちが育ちます
  3. 自由に考える力
    「こうやってもできるかも」と新しい方法を考えるようになります

これらの力は、勉強や将来の夢を叶えるためにとても大切です。

🌈 「できた!」を大切にする私たちの思い

Dream Tech Schoolは9年前に広島県で初めての子ども専用プログラミングスクールとして生まれました。

私たちは、プログラミング技術はもちろん、「できた!」体験を通じて育つ「自分でできる」という自信を一番大切にしています。

この自信こそが、変化の激しい社会を生き抜く一番の力になると信じています。

✨ あなたのお子さんも「できた!」を体験しませんか?

Dream Tech Schoolでは、子どもの年齢や好きなことに合わせた「できた!」体験をご用意しています。

お子さんが「できた!」と目を輝かせる瞬間を、ぜひ一度見てみませんか?

無料体験会では、お子さんに合った課題で「できた!」を体験できます。


Dream Tech Schoolは子どもたちの自信を育んでいます。私たちの89%の高い継続率が、「できた!」体験を大切にする教育方法の確かさを示しています。ぜひ一度体験してみてください。


SNSでシェアしよう!!

プログラミング体験授業を今なら無料で受けられます!

子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。

詳しく見る

体験会スケジュール

無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。

  • 今月
  • 来月

2025年05月

  • 段原本校(小・中学生対象)
  • 段原本校(幼稚園対象)
  • 牛田教室
  • 草津教室
  • 緑井教室
  • 五日市教室
  • 光明学園
  • 庚午教室
  • 廿日市教室
  • 佐方教室
  • 三次教室

2025年06月

12319:004515:006716:0017:00
891019:00111215:0018:00131416:0017:00
15161719:00181915:00202116:0017:00
22232417:0019:00252615:0015:3018:10272816:0017:00
2930
  • 段原本校(小・中学生対象)
  • 段原本校(幼稚園対象)
  • 牛田教室
  • 草津教室
  • 緑井教室
  • 五日市教室
  • 光明学園
  • 庚午教室
  • 廿日市教室
  • 佐方教室
  • 三次教室
Next
礼儀正しい子どもは、AIにもモテる時代⁉

関連記事を読む

教室のお問い合わせ・お申し込み

ご相談・お問い合わせ等お気軽にお電話・お問い合わせフォームからご連絡ください。

※ そのほかお問い合わせはこちらから。

082-890-5377

お電話での受付時間:09:00~18:00
休業日:毎週水曜日

082-890-5377
無料プログラミング体験教室開催中