必要なのは「トライアル アンド エラー」ではありません

No.694
みぎをみても ひだりをみても
にげばがなくて はっぽうふさがり
そんなときは うえを むいてごらん
うえには そらがあって のぼっていくことが
できるよ
でぐちのない もんだいなんてない
かいけつさくの ないもんだいなんてない
どうかあちこちみまわして でぐちをみつけてね
だいじょうぶ♪だいじょうぶ♪♪
今日のブログのトップ画像は
イーブイです♪
なぜ イーブイなのかを ご説明しましょう😊
今日の授業の 出来事です
画伯として 天才的な絵を描く
花ちゃん先生が 幼稚園児のために
ポケモンの イーブイを描いたけど
全然 似てなくて 話題に・・・😅
みんなで ゲラゲラ笑っていたんですが😂
小2のK君が エスカレートしてきました
そうしたら さっきまで 一緒に
笑っていた 4年生の Y君とU君が
「しつこいと 花ちゃん先生が ホントに
傷つくけぇ、もうやめろ!!」
と止めにっ!!😲
実は 学年が違う子たちが一緒に
授業をしていると こういった
上の子が下の子を 注意してくれる
という事が ちょくちょくあるんです💖
止めてくれた4年生の2人も
4年前には お兄ちゃん達に
注意されていた事は ナ・イ・ショ です😉
順送りなんですよね~😄
オンラインの授業も良いけれど
こうやって 学年も学校も違う
子ども達が集まって
プログラミングと言う共通言語で
繋がって お互いに 認め合ったり
注意し合ったりして社会性や
コミュニケーション能力が
育まれるリアルは 素敵ですね🎵
ドリテクでは
など ソーシャルディスタンスに
配慮した授業をしています
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。
2025年05月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
115:0017:0018:00 | 2 | 311:4016:0017:00 | ||||
410:00 | 510:00 | 610:0019:00 | 7 | 815:0015:3018:00 | 9 | 1011:4016:0017:00 |
1110:00 | 12 | 1319:00 | 14 | 1515:0017:0018:00 | 16 | 1711:4016:0017:00 |
1810:00 | 19 | 2019:00 | 21 | 2215:0015:3018:00 | 23 | 2411:4016:0017:00 |
2510:00 | 26 | 2717:0019:00 | 2818:10 | 2917:0018:00 | 30 | 3110:0013:0016:0017:00 |