- ホーム
- ドリテクブログ 「えがこう★ミライ」
- 今さら聞けない!「AI」って何だっけ?
もう6月も終わってしまいますね
この間、新年の誓いを立てたばっかりだと思ったら、
何もせずに半分終わってしまって、焦りの極致にいる
花ちゃん先生です💦
最近、受講生の ママさんとお話してるとこんな事をよく言われます。
ママ
「AI」ってよく聞くけど、子ども達に説明できなくて・・・
でも、今さら恥ずかしくて人には聞けなくて困ってます
なので 今日は、今さら聞けない人工知能(AI)について書いてみますね♪
何だか 難しそうな内容に思えるかもしれませんが、子どもたちにも理解できるように簡単に説明していきますので、ぜひ最後まで読んでください😊
AIって何?
まず最初に、「AI」って何でしょう?
AIは「Artificial Intelligence」の略で、日本語では「人工知能」と言います。
ちょっと難しそうに聞こえるけど、実はとても面白いものですよ💖
AIってどんなもの?
AIは、コンピューターがまるで人間のように「考える」ことができる技術のことです
例えば、AIを使うと、コンピューターがクイズの答えを考えたり、写真に写っているものを
認識したり、ゲームで対戦相手になることができます
どこでAIを使っているの?
AIは、私達の身近なところでたくさん使われています
例えば:
- スマートフォンのアシスタント:
スマホに「今日の天気は?」って話しかけると、天気を教えてくれますね?
これはAIが質問を理解して、答えてくれています - インターネットの検索エンジン:
何か調べたいときに使う検索エンジンもAIを使って、みんなが知りたい情報を探してくれるんだ。 - ゲーム:ゲームでコンピューターと対戦するとき、AIがコンピューターの動きをコントロールしています
AIはどうやって学ぶの?
AIはたくさんのデータを使って学ぶことができます。
例えば、猫と犬の写真をたくさん見せると、AIは「これは猫だ」「これは犬だ」って見分けられるようになります
簡単なAIを作ってみよう!
私達も簡単なAIを作ることができます
今回は「Teachable Machine」という無料のツールを使ってみましょう
これを使えば、写真を使ったAIモデルを作ることができます💖
- Teachable Machineにアクセス:
まずは、Teachable Machineにアクセスします。
このツールはGoogleが提供しているもので、簡単にAIを作成することができます
ウェブサイトに行って「使ってみる」をクリックしましょう
1.プロジェクトを作成:
新しい「画像プロジェクト」を選び、「標準の画像モデル」を選びましょう
2.データを集める:
例えば、いろんな表情の写真を撮って「笑顔」と「しかめっ面」に分けてアップロードしましょう
花ちゃん先生は、「グー」「チョキ」「ニッコリ」と3種類の画像をアップしてみました
(画像サンプルの枚数が多いほど、判別の速度と正確性がアップします)
3.モデルを学習させる:
「トレーニング」をクリックしてAIに写真を学習させます
4.モデルをテストする:
学習が終わったら、「モデルをエクスポートする」に
新しい写真をアップロードしてAIが
どの表情か当てるか試してみましょう
今回、ニッコリの写真が少なかったので、顔の時の判別が100%になりませんでしたが、
グーとチョキは、100%で判別してくれましたよ💖
まとめ
AIは、コンピューターが人間のように考えたり学んだりする技術のことです
私たちの周りにもAIはたくさん使われています😊
是非お子様と一緒に 簡単なAIを作ってみて、どんなことができるか
試してみてくださいね🎵
SNSでシェアしよう!!
プログラミング体験授業を今なら無料で受けられます!
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
体験会スケジュール
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。