
プログラミング教室はこんなことやってます
広島初!子供プログラミング教室ドリームテックスクール緑井教室…
続きを読む
広島初!子供プログラミング教室
ドリームテックスクール緑井教室のたかちゃん先生と山ちゃん先生です。
「プログラミング教室を始めます」
クラス全員での挨拶がスタートの合図です😄
見本を確認し新しい課題に取り組む子
またはUSBに保存していた前回の続きから始める子
課題を進めるペースはその子の自主性に合わせます。
わからない事や出来ない事もたくさん出てきますが
そんな時はたかちゃん先生と山ちゃん先生の出番です。
子供のやりたい事を確認しながら一緒に考えて
成功体験に結びつくようにサポートしていきます。
花ちゃん先生が作るオリジナル課題は子どもたちにも大人気😆
用意されてる素材では納得できず、自ら描く子も多いです。
もう、個性があふれています。
同じプログラミング作品が出来上がることはありません。
授業の終わりには、課題が終わった友達の作品をみんなで遊んだりします。
同じクラスでも学年や入会時期はみんな違うので
初めて見るデジタルアートや対戦ゲームはいつも大盛り上がりです🤣
お迎えに来られる家族に、その日の出来上がった
プログラミングを見てもらう事も多いです。
少し前までマウスも触った事がなかった子どもたちが作った
プログラミングを見た保護者は、子どもの成長に驚かれます。
いろんな感想を言ってもらえて子どもたちも得意げです。
特に褒めてもらえると自己肯定感がアップしてさらにやる気が出ます。
私たち講師は、その日のお子さんの様子をお伝えします。
緑井教室は常に講師2人のサポート体制です。
(時に子ども1、講師2になる事も。。。笑)
緑井駅の前なので、電車で通って来てくれる子もいます。
ぜひ、無料体験教室にお越しいただき
教室の雰囲気も味わってください。
お待ちしています。
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。
2022年07月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 211:40 | |||||
310:00 | 4 | 5 | 6 | 715:0015:40 | 8 | 910:30 |
1010:00 | 11 | 12 | 13 | 1415:0017:0015:40 | 15 | 1610:30 |
1710:00 | 18 | 19 | 2017:00 | 2115:0015:40 | 22 | 2311:40 |
2410:00 | 25 | 26 | 27 | 2815:0010:3015:40 | 2910:30 | 3011:40 |
3110:30 |
2022年08月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |