- ホーム
- ドリテクブログ 「えがこう★ミライ」
- IT後進国日本が 遅れを取り戻すには
子どもの未来を守るプログラミング教室
広島 子ども専門プログラミング教室
Dream Tech School(ドリームテックスクール)
子どもの未来プログラマーの花ちゃん先生です💖
子どもの頃からパソコンを習うと・・・
段原本校には、皆さんご存知のPepperが いますが、Pepper目当てに 教室に来ては、私を叱責していくおじいちゃんがいます💦
「子どもに パソコンなんか教えたら ロクな人間にならん」
「パソコンを 教えるなんてもってのほかだ!」
と 根拠のない?熱弁を、ふるってくれます😅
花ちゃん先生、そんなことで怯むはずもなく、おじいちゃんとじっくりお話をしてみました🎵
なぜ、そんなにも怒るのか?
何で、そんな思いになったのかを よく聴いてみると・・・
おじいちゃんは、インターネットで、入力フォームで 住所を全角で入力すると半角で入力してください!
半角で入力すると全角で入力してください!と サイトによって番地の入力が全角だったり半角だったり するのが意地悪で 大嫌いなんだそうです 😔
入力が苦手なおじいちゃんの中では
苦労して やっと入力して
ポチっとしたら 先に進めない
↓
パソコンって意地悪
↓
子どもが パソコンを習うと
意地悪な大人になる
という図式が、出来上がっているようです
(おじいちゃん 結構パソコン使ってんじゃん😏)
という心の声はおいといて、いつも笑顔で
「そうですね~♪ホントですね~♪」と、対応していたら 花ちゃん先生が出てくるのを待って、毎回同じ話をしてくれるようになりました~(トホホ😰)
でもね・・・
おじいちゃんみたいに、「こどものうちからパソコンを習わせるなんて・・・」という考えは、保護者の方にも結構根強く あります
子どもの頃からパソコンを見ると目が悪くなる?
「パソコンを するのは目が悪くなるのが心配で・・・」
と言われる保護者の皆さん
プログラミング教室は、 月にたった2回です
お子様のゲームをする時間や、テレビやyoutubeを見る時間の方が目👀に与える負担は確実に、大きいですよ😒
プログラミング課題に、ゲームが多い理由
「ゲームして遊んでるようにしか見えん」
と言われる 保護者の皆さん
課題にゲームが多いのは、子ども達が興味を持って学べるからです
プログラミングの考え方の基礎を学習するときに、社会経験のない子ども達が、会社の基幹システムなんて作れるはずもないし、興味も示してくれません😣
プログラミング教室では、ゲームで遊んでいるんじゃないんです
ゲームを作りながら、どういう風にコンピューターに命令して、自分の想いを形にできるかを、遊ぶように 学んでいるんです
ゲームで 遊ぶのとゲームを 作るのでは、大違いなんです😤
デジタル後進国日本
インターネットで、「デジタル後進国」とか「IT後進国」というワードでググってみると、日本のIT後進国ぶりは枚挙にいとまがありません😥
アジアの国々でも、世界中の先進国でも、IT技術はどんどん進んでいます
IT技術が進化すると、国力がアップします。
だから どの国もこぞってIT分野の開発に力をいれています
日本は2020年から小学校にプログラミングの授業が導入されましたが諸外国ではとっくに始まっているんです
子ども達の将来を考えたら、英語と同じく必須のスキルになるんです
「なに」を教わるか?より大事なものは
何を教わるかも大事
でも
どこで、誰に教わるかはもっと大事
Dream Tech Schoolはプログラミングスキルだけでなく子ども達の夢と 主体的に生きるチカラを育む教室です🤗
それでは、今日の花ちゃん先生が子ども達に贈る
「YUIGON」です💖
きみが ゆめを えがくとき
なんのため・だれのためを
しっかりかんがえて
ゆめを えがこうね
なんのためにそのゆめを
かなえたいの?
だれのためにそのゆめを
かなえたいの?
この2つに こたえられる
ゆめなら きっとかなうよ
なんのため・だれのためを
だいじにね♪
だいじょうぶ♪だいじょうぶ♪♪
SNSでシェアしよう!!
プログラミング体験授業を今なら無料で受けられます!
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
体験会スケジュール
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。