ドリテクで 育まれた友情です

No.453
花ちゃん先生 仕事柄
言葉使いが
とっても気になります
代替
だいがえ × だいたい○
重複
じゅうふく× ちょうふく○
女王
じょうおう× じょおう○
新年あけましておめでとうございます ×
あけましておめでとうございます ○
食べれる × 食べられる ○
(ら抜き言葉全般)
・・・と 習ってきたのですが
最近では、バツと思っていた読み方や
言葉使いの方がスタンダードになって
きているものも多いですね・・・
時代によって 言葉も 常識も
どんどん変化していきます
時代の変化に どれだけ柔軟に対応できるかが
生き残る 資質になってきます
先の読めない時代ですが 一つ明確な事は
必ず プログラミングスキルは
必要だということです
今日から
Cocoro-Coreプログラミングコーチ養成講座の
第二期生が始まりました😊
ドリテクメソッドを 理解して
プログラミングを教えてくださる
講師が 半年後に誕生します💛
とっても楽しみです!!
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。