フェースガードを付けての授業です
![フェースガードを付けての授業です](https://www.dream-tech.jp/wp-content/uploads/2020/12/IMG_9253-700x750.jpg)
今日 広島段原ショッピングセンターは
子ども達が お店に入って
「Trick or Treat!」
と言うと お菓子がもらえるという
ハロウィンイベントでした🧛♀️🎃
せっかく来てくれる子ども達に
少しでもハロウィン気分を味わってもらおうと
こんな風に 準備しました~♪
まわってきた子どもとママさん達に
「うわぁ~~!カワイイ」
って 言ってもらえて ワクワクした
一日を 過ごすことができました✨
そして 今日 受講してくれた 1年生の J君は
みんなが 周って来た時に Pepperと
ジャンケン勝負して 勝った子は
もう一つお菓子がもらえるようにと
ジャンケンプログラムを作ってくれました💖💖
「先生♪勝つまでジャンケンさせてあげてね♪」
と 念を押して帰っていった J君の言葉を
守り みんな 勝つまでジャンケンして
お菓子を 持って帰ってもらいましたよ~👌
ジャンケンを
するためには ランダムに
「グー👊」「チョキ✌」「パー🖐」を
出さなくてはいけません
そのためには 「変数」や「乱数」という
少し難しい命令が必要なので
1年生の J君には ハードルが
かなり高いんです
花ちゃん先生も 内心「出来るかな~」と
心配でした🙁
でも お菓子を求めて 来てくれる
お友達を 喜ばせてあげたい
という一心で 根気強く 考えながら
プログラミングをしてくれました😍
プログラミングは 自分の為だけに
創ると すこし上手くいかないと
すぐに あきらめてしまいます
でも 喜んでくれる人のために
考えた プログラミングは
少々の 困難があっても 試行錯誤して
自分で創り上げる事が できます😊
夢や目標も同じです
誰かが 喜ぶと思うと
困難があっても がんばれるんです💪
Dream Tech Schoolでは
色んな方法で この事が
自然と身に付くように
言葉がけや 仕掛けを しています🙆
今日は その成果が出たようで
嬉しい一日でした♪♪
それにしても 今日は かなりドスの効いた
声しか出なくて 初めての子ども達は
さぞ コワかったことでしょう~🤦♀️
花ちゃん先生 いつもは美声??なのよ~😘
Sちゃんのママが 心配して
わざわざ 喉ケアセットを
持ってきてくださいました
Sちゃんママさん ありがとうございます😻
明日は もっと声 出しま~~す♪♪
1月から始まる
Cocoro-Coreプログラミングコーチ養成講座
第二期生の募集を開始しています
詳しくはこちらをご覧ください
【広島初の子ども専門プログラミング教室】
Dream Tech School
段原本校・光明学園・古田台・緑井・五日市
フランチャイズ教室
田中学習会
東京学習社
学校教育
なぎさ公園小学校 プログラミング授業担当
広島工業大学付属高校 エンカレッジコース
プログラミング授業担当
出張教室
広島YMCA学園
カワイ音楽教室
オンラインマンツーマン講座
随時開講中
プログラミング for Pepper
段原本校教室で開講中
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。