ドリテクで 育まれた友情です

こんにちは!今回は、私たちの教室で実施している特別な取り組みをご紹介します。
「日常で自分が使えるアプリを作れたら、もっと楽しく学べると思います」
「ゲーム作りを通じて学べる課題があると面白いと思います」
先日開催された教材改善会議で、エキスパートコースで学びながらジュニア講師も務める生徒たちから、魅力的な提案が次々と寄せられました。彼らは自身も学習者として日々新しいことに挑戦しながら、後輩たちの指導も行っています。
「自分が実際に使えるものを作れると、やる気が上がります」
「コードの意味をもっと理解できる説明があると良いと思います」
エキスパートコースの生徒として学び、そして教える立場も経験している彼らだからこそ気づける視点が、たくさん共有されました。
例えば:
ドリテク講師による教材制作の過程で、生徒たちは自身の経験を活かした本質的な気づきを共有してくれました。
「コードを書き写すだけでは、本当の理解につながりません」
「なぜそのように書くのか、理由が分かると楽しいです」
「プログラムの仕組みが分かれば、もっと自由に作れると思います」
今回の特別会議での気づきを活かし、春からの新しい教材はより実践的で、学ぶ意欲が高まる内容になる予定です。
教材の改善は、これからも継続的に行われていきます。生徒たちの声に耳を傾け、それを形にしていく。そんな前向きな取り組みが、私たちの教室の特徴です。
プログラミングは、単なるコードを書く技術ではありません。それは、自分のアイデアを形にする力、問題を解決する力、そして何より、「誰かの役に立ちたい」という気持ちを育てるツールなのです。
この特別会議を通じて、生徒たちの新しい可能性が広がることを期待しています。
私たちは、生徒一人ひとりの声に耳を傾け、より良い学習環境を作り続けていきたいと考えています。
理想の教材づくりに向けた今回の取り組みも、そんな思いから生まれました。これからも、子どもたちの夢を育む場所であり続けられるよう、努力を重ねてまいります。
体験会では、プログラミング学習の体験や教室の特徴について詳しくご説明させていただきます。ぜひお気軽にお問い合わせください。
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。
2025年08月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 211:4010:00 | |||||
310:00 | 4 | 510:3019:20 | 6 | 715:0010:3018:0018:00 | 8 | 911:4015:00 |
1010:00 | 11 | 1219:20 | 13 | 1418:00 | 15 | 1611:4010:0015:0014:0015:0016:00 |
1710:00 | 18 | 1919:20 | 20 | 2115:0017:3018:0018:00 | 22 | 2311:4010:0015:0014:0015:0016:00 |
2410:00 | 25 | 2619:20 | 2717:0018:20 | 2815:0015:5016:3018:0018:00 | 29 | 3010:0010:0015:0014:0015:0016:00 |
31 |
2025年09月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 219:20 | 3 | 417:3018:0018:00 | 5 | 611:4015:0014:0015:00 | |
710:00 | 8 | 919:20 | 10 | 1115:5018:0018:00 | 12 | 1311:4015:0014:0015:00 |
1410:00 | 15 | 1619:20 | 17 | 1817:3018:0018:00 | 19 | 2011:4015:0014:0015:00 |
2110:00 | 22 | 2319:20 | 2418:20 | 2515:5018:0018:00 | 26 | 2711:4015:0014:0015:00 |
2810:00 | 29 | 3019:20 |