✨ えがこうミライ!広島の子どもたちが輝くプログラミング教室 ✨
No.767
しあわせに なれる ほうほう しってる?
それはね・・・
ゆめが かなうから しあわせと
おもうんじゃなくて
ゆめが かなわないことも
たのしむことだよ
どんなじょうきょうでも
たのしさは みつけられるよ♪
「たのしい」「うれしい」と
かんじられたら きみは しあわせだね♪
だいじょうぶ♪だいじょうぶ♪♪
染と織 きたずみ 呉服店の 對川道香さんから
メッセージカードと プレゼントを
いただきました😍

炭治郎と禰豆子柄のマスクです~~~😆
これ! とっても縁起の良い
「お守りマスク」なんだそうです💖
なんで 縁起が良いかって?
「鬼滅の刃」がヒットしているから
なんて ワケじゃないんです😊
メッセージカードによると
あの炭治郎や禰豆子が着ている
模様には意味があるんだそうです😲
皆さん どんな意味があるか ご存知ですか?😉

炭治郎の市松模様は
「繁栄」「事業拡大」
という意味があるんだそうです
禰豆子の模様は ・・・
ちなみに この模様は「麻の葉」というそうです
(花ちゃん先生 これも知らなかった~💦)

「魔除け」
「真っすぐ グングン成長」
という意味 なんだそうです
作者も この意味を知って 炭治郎と
禰豆子の衣装を決めたんですかね?😃
こうなると 他のキャラクターたちの
模様の意味も 気になってきました~💖
そして このマスク
裏地にも 對川さんの愛情たっぷりの
想いのこもった模様が 使われていました😍

この模様は 「荒磯」で
「立身出世」という意味が
あるそうです

これは「梅」
「勤勉さ」「知的さ」
という意味だそうです💖
ここまで こだわって作っていただいた
マスク!
何気なく つけるマスクと こうやって意味を知って
つけるマスクは 重みが全然違いますね♪
子ども達の前でつけるのが 楽しみで
たまりません~~~😆


對川さん ありがとうございました♪
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。
2025年10月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 215:0015:5018:0018:00 | 3 | 411:4010:0015:0014:0015:00 | |||
| 510:00 | 6 | 719:20 | 8 | 915:0017:3018:0018:00 | 10 | 1111:4015:00 |
| 1210:00 | 13 | 1419:20 | 1519:10 | 1615:0015:5018:0018:00 | 17 | 1811:4015:0010:0014:0015:30 |
| 1910:00 | 20 | 2119:20 | 2217:0018:20 | 2315:0017:3018:0018:00 | 24 | 2511:4015:0014:0015:30 |
| 2610:00 | 27 | 2819:20 | 2917:0018:20 | 3017:0016:0018:0018:00 | 31 |
2025年11月