効き目の無い物のたとえ「人に○○」

No.656
ひとの やくにたつって
なにを すればいいんだろう
ひとの やくにたつには
まずじぶんを すきになろう
なぜかって?
じぶんを すきにならないと
ひとを すきになれないからだよ
じぶんを ゆるせないと
ひとも ゆるせないからだよ
じぶんを すきになって
ひとを すきになって
ひとが よろこぶことを
したら やくにたてるね
だいじょうぶ♪だいじょうぶ♪♪
家族の皆に「動き方が なまけものみたい」と
言われている花ちゃん先生です😅
だって 動くと肩が痛いから ソロソロ動きに
なってしまうんですもの~~💦💦
まだ写真を撮ってないのですが
花ちゃん先生 先日からチョッピリ
髪が赤いんです💖
子ども達には
「(鬼滅の刃)の
竈門 炭治郎みたい」って
人気です🎵
腕が治ったら アップしますね♪
今回の 五十肩で 家族のありがたみを
つくづく感じております
困った時に 全面的に助けてくれる
本当にありがたい存在です🎵
特に小学校3年生の孫は
シャンプー出来ない花ちゃん先生の
髪を洗ってくれたり 着替えを
手伝ってくれたり・・・
本当に 良くしてくれます💖💖💖
いい子だと思うでしょ?
実は・・・
大きな声では言えませんが
学校では 先生の言う事を
きかない 困ったちゃんなんです💦
子どもって 相手によって
見せる顔が全然違うんです
ドリテクキッズも ママに見せる顔と
教室で見せてくれる顔は 違うと
思います😄
でも それで良いんです
裏表があるというと
ネガティブですが
生きる知恵があるというと
頼もしいですね😄
不透明な未来に生きる子ども達
柔軟に 色々な顔を使い分けながら
たくましく生き抜いてほしいです🎵
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。
2023年05月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 413:0010:30 | 510:3013:00 | 611:40 | |
710:0010:00 | 8 | 9 | 10 | 1115:00 | 12 | 1311:40 |
1410:00 | 15 | 16 | 17 | 1815:00 | 19 | 20 |
21 | 22 | 2316:3017:3018:30 | 2417:0018:00 | 2515:0016:3017:3018:30 | 26 | 2711:40 |
2816:4010:00 | 29 | 3017:0016:3017:3018:30 | 3117:0017:0018:00 |
2023年06月