子ども達から教わる事

No.625
よのなか ツイてること
だらけだよ
あさ めがさめたら ツイてる
ごはんを たべられて ツイてる
かぞくが いてくれて ツイてる
おともだちに あえて ツイてる
じぶんが このよに いることが ツイてる
きみは ツイてるの かみさまだね♪
だいじょうぶ♪だいじょうぶ♪♪
ポケモンGOで
「あ!野生の○○がとびだしてきた」
という文章が 現れるたびに
「その『野生の』っている??」って
ツッコんでしまう 花ちゃん先生です😅
養殖のポケモンとか 無いと思うんですが
どうなんですかね?
(オタクネタでスミマセン💦)
少し前から 段原本校のホワイトボードが
こんなカンジになっています
近くによると・・・
脚が 一個 折れちゃってます😿
お絵かきをしたい キッズが上に乗って
いつの間にか折れていました
今まで 散々
「乗らないで」
「倒れたら危ないよ」
と注意していたのですが あまり
効き目はなく 気が付いたら
乗ってお絵かきをしていました💦
すぐにでも新しいコロを
付け替えようかと 思ったのですが
しばらく そのままにすることに
しました
そしたら何とっ!!
今までは「危ないよ」と注意
しても 聞かなかったキッズたちが
折れた足を見たら 乗らなくなりました😊
「百聞は一見にしかず」ですね~💛
どれだけ「危ないよ」と言っても
ピンときませんが 実際に壊れた
脚を見ると 一目瞭然!
なので しばらく このままでいこうと
思っています😄
ドリテクのプログラミングポリシーに
プログラミングは人を助けたり
楽しませたりするために使う物
というのがあります
言葉で言っても なかなか
伝わりませんが 体感することによって
自然と身に付きます
ドリームテックスクールでは
言葉より 体感を重視した
プログラミング教室です♪
子ども達は 楽しく学びながら
自然と倫理観が身に付き
仲間や 周りの人を意識した
プログラミングが出来るように
なります😉
何を教わるかより
誰に教わるか
これ、重要ですよ~♪
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。
2023年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 211:40 | |||||
310:00 | 4 | 516:0018:00 | 616:5018:00 | 715:0017:3017:3018:40 | 8 | 911:40 |
1010:00 | 11 | 1217:0018:00 | 1316:5018:00 | 1415:0017:3017:3018:40 | 15 | 1611:40 |
1710:00 | 18 | 1918:00 | 2016:5018:00 | 2115:0017:3017:3018:40 | 22 | 2311:40 |
2410:00 | 25 | 2610:3018:00 | 2716:5018:00 | 2815:3017:3017:3018:40 | 29 | 30 |
31 |