喜ぶ人の顔が見えるプログラミング♪

No.532
言葉はギフトです
明るい言葉を使うと 自分も相手も
明るい気持ちになれます
新型コロナウィルスで とっても
不安で不安定な この状況・・・
こんな時こそ 私達 大人の出番ですよ❣
子ども達が 不安になったり
心を ざわつかせないで すむように
背筋をピンと伸ばしましょう🎵
苦しい気持ちと 不安な心を
グッと押し込めて とびっきりの笑顔と
心からの愛をこめて
「だいじょうぶ♪だいじょうぶ♪♪」
と声をかけ続けましょう🎵
子ども達には
不安を語るのではなく 希望を語りましょう
子ども達が安心できるような
言葉を沢山プレゼントしましょう
・・・と ここまで書いて
仕事に出かけたんですが
今日 受講してくれたK君が
Pepperプログラミングで
前回の授業と 今回の授業で何やら
せっせとプログラミングしていると
思ったら・・・
先生 コロナで大変じゃろ
これで Pepperを入口に
立たしとったら?
と ドリテクの宣伝プログラムを
作ってくれました~~~😂
新型コロナウィルス騒動で
教室が休講になったりしたので
きっと大変なんだろうと心配してくれて
いたみたいです💦
「大人が希望を語れ!!」なんて
エラそうな事を 言わなくても
子ども達は ちゃんとわかって
くれてるんですね💛
しかも 実は宣伝プログラミング
作ってくれたのは K君だけじゃないんです
もちろん こんなの課題に出すわけもなく
「作って」なんて一言も言ってないのに
気にかけて作ってくれたんです🎵
やっぱり 子どもは師匠ですね
こんな子ども達を見るたびに
日本の未来は 明るい と確信できます😊
この子たちのためにも 一日も早く
終息することを 祈って 皆で
一致団結して 乗り切りましょう!
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。
2023年05月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 413:0010:30 | 510:3013:00 | 611:40 | |
710:0010:00 | 8 | 9 | 10 | 1115:00 | 12 | 1311:40 |
1410:00 | 15 | 16 | 17 | 1815:00 | 19 | 20 |
21 | 22 | 2316:3017:3018:30 | 2417:0018:00 | 2515:0016:3017:3018:30 | 26 | 2711:40 |
2816:4010:00 | 29 | 3017:0016:3017:3018:30 | 3117:0017:0018:00 |
2023年06月